子どもが「うますぎる!」と叫ぶほどおいしい「沖縄料理しまぶた屋 恩納店」2024年3月訪問記|約10年の大手旅行会社の経験と日本全国、世界20か国以上、1000以上のホテルを訪問した旅行のプロが紹介

僕は、子育て世代専門のお金の専門家として活動しています。

その中で、家族の幸せにお金を集中させ、今も楽しみながら、将来にもお金を貯める「今と将来のお金のバランス」を考えて家計管理することが大切だと考えています。
我が家にとっての家族の幸せにつながるお金の使い方は「旅行」です。お金の使い方を旅行に集中し、子育て世代の平均的な収入でも年4回以上家族旅行に行っています。

今回は、沖縄中部でご飯を食べるおすすめのお店「沖縄料理しまぶた屋 恩納店」についてお伝えしたいと思います。
我が家は、2023年と2024年に2回お店にいかせていただきました。

僕自身の約10年の大手旅行会社の経験と日本全国、世界20か国以上、1000以上のホテルを訪問した経験も踏まえて、子連れで家族旅行にいって、よかった点も悪かった点も、本音でお伝えしています。

YOUTUBEで全てを語っておりますので、是非ご覧ください。
動画は4分の長さがありますが、非常に濃い内容ですのであっという間に見ることができます。
動画の内容は文章でもここから下にまとめておりますので、こちらもご覧ください。

とくかく沖縄料理がおいしい

今まで多くの沖縄料理の店にいきましたが、この店はその中でも沖縄料理がおいしいです!

お店の入り口には、有名人の方のサインもたくさんありました!

どれもおいしいですが、大人も子供も特にめちゃくちゃうまい料理を2つ紹介したいと思います。
沖縄料理しまぶた屋 恩納店に行く方は、ぜひ頼んでみてください。

地元のタクシー運転手さんの情報によると、この2品は、おいしく料理するのが難しいそうです。
この2品がおいしいところは、料理する方の腕が良いとのことでした!

そうめんチャンプル

きっちり歯ごたえもあり、べちょべちょしていないそうめんチャンプルはなかなか食べることができないです。

もずくの天ぷら

カリッとサクサクのもずくの天ぷらもとてもおいしいです!

店舗の情報

店舗の情報は下記の通りです。

住所:沖縄県国頭郡恩納村字恩納 6369-1
TEL:098-966-1450
アクセス:沖縄自動車道屋嘉インターから車で5分
営業時間:17:00~24:00

店舗前には豚さんの置き物があり、大きな看板もあるのですぐわかると思います。

人気店なので、事前に予約をしていかれることがおすすめです!

まとめ

沖縄中部でご飯を食べるおすすめのお店「沖縄料理しまぶた屋 恩納店」をお伝えしました!

どれもおいしいですが、大人も子供も特にめちゃくちゃうまい料理2品「そうめんチャンプル」「もずくの天ぷら」は絶品です!
沖縄料理しまぶた屋 恩納店に行く方は、ぜひ頼んでみてください。

今回沖縄滞在で宿泊したルネッサンスリゾートオキナワは、子連れ旅行におすすめです!
下記ブログで解説していますので、ぜひ見てみてください!

ルネッサンス リゾート オキナワに子連れで家族旅行!2024年3月宿泊記|約10年の大手旅行会社の経験と日本全国、世界20か国以上、1000以上のホテルを訪問した旅行のプロが紹介

今回ご紹介したホテルや観光地以外にも、世界20か国・1000のホテルを経験した「元旅行会社×1級FP」の家族旅行の中で、また行きたいホテルや観光地を厳選して紹介しております。子連れで家族旅行にいって、よかった点も悪かった点も、本音でお伝えしています。

みなさんの旅行の計画に役立てていただけたら嬉しいです!
詳しくは下記よりご覧ください!

世界20か国・1000のホテルを経験した「元旅行会社×1級FP」の家族旅行|また行きたいホテルや観光地を厳選して紹介

家計が変われば人生が変わる!

人生が変わる家計の整え方について、私の著書「一度始めたらどんどん貯まる 夫婦貯金 年150万円の法則」でお伝えしています。ぜひ、参考にしてみてください!

「一度始めたらどんどん貯まる 夫婦貯金 年150万円の法則」の詳しい内容はこちらから↓↓↓
https://amzn.asia/d/d65eP6v


1級FP技能士
磯山裕樹

立命館大学を卒業後、旅行会社に就職。連日の出張や残業による仕事中心の生活から家族の時間を作るため、自分で自由に時間を決められる働き方を求め外資系保険会社に転職。総額200万円を投資して徹底的にお金に関する学びを追求。その結果、富裕層ではなく、かつての私と同じ悩みを持つ子育て世代にこそ自身が体感したサービスが必要だと考え、磯山FP事務所を開業。これまで、100世帯の家計管理に携わり、家計改善成功率100%、継続顧問サービス継続率100%の実績がある。単にお金を増やすだけでなく、「豊かに幸せに生活できる家計」を実現すべく日々奔走中。

詳しいプロフィールはこちらをクリック

【3大特典!公式ラインご登録】
特典①家計のどこを見直せばよいかが分かる「家計の見直しチェックシート」をプレゼント
特典②初回相談申し込み時、書籍「夫婦貯金年150万円の法則」(1870円)をプレゼント
特典③定期的なお金に関する最新情報のお届け

登録は以下をタップ↓

本ブログに関してご意見ご質問がございましたら、お気軽にこの下のコメント欄よりお聞かせください。

関連記事

RELATED POST

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


教育と老後資金の貯め方

生命保険の幸適化

NISA・iDeCoの幸適化

住宅ローンの幸適化

自動車保険の幸適化

火災保険の幸適化

ポイ活の幸適化

通信費の幸適化

税金の幸適化

人生が劇的に変わる本

「元旅行会社×1級FP」の家族旅行

継続フォローサービス利用者専用記事

PAGE TOP
MENU
家計の整え方

お問い合わせは下記「お問合せページ」よりお願いいたします↓↓↓