「体系的に順序だてて学べる本を読んで、お金の専門家に相談することで、だまされる確率が減ると書いてあり、まさにそうだなと思いました。私は、保険の知識もないまま、無料の保険屋さんに相談して、不要な保険をたくさん買ってしまっていることに本を読んで気づきました。これから、家計を考えていくにあたり、これは読んだほうがいいおすすめ本を教えていただけませんか?」
書籍「夫婦貯金年150万円の法則」の読者から、P74~79の『うまくいかない夫婦は、専門家の「言いなりになる」 うまくいく夫婦は、専門家を「使いこなす」』の部分について、質問いただきましたので解説していきます。
僕がこれまで200冊以上のお金に関する本を読んできた中で、「この本を読んで人生が変わった!」「お客様にも読んでもらいたい!」「自分の子供にも読んでほしい!」と思える本をご紹介します。
動画で一気に見たい人は、下記を押していただくと順番に見れるようになっているのでご活用ください。
サイコロジー・オブ・マネー
YOUTUBE(約10分)
DIE WITH ZERO
YOUTUBE(約13分)
シリコンバレー最重要思想家ナヴァル・ラヴィカント
【1級FPが厳選!人生が劇的に変わる本】お金を○○に変えると幸せになれる「シリコンバレー最重要思想家ナヴァル・ラヴィカント」
YOUTUBE(約11分)
グッド・ライフ
YOUTUBE(約15分)
エッセンシャル思考
YOUTUBE(約8分)
コメント
COMMENT