「火災保険のおすすめの選び方」を複数回に分けてお伝えしていきます。
住宅を購入する時は、本当にたくさんやらなきゃいけないことがあり、金銭感覚もマヒしているので、保険会社のおすすめで、火災保険の内容を適当に決めてしまっている方をこれまでたくさん見てきました。
●河川の増水で浸水のリスクが高い場所なのに、そのリスクに備えられていない
●住宅ローンと一緒に銀行で火災保険を加入し、ローン終了ともに保険が切れてしまっている
●自動車保険などの他の損害保険と内容がかぶって二重で加入されている
自然災害が増えている中、きちんと火災保険について考えていないと、困ったときに、必要な額がでなかったり、補償の対象外になると大変です。適当に決めるのではなく、困ったときに助かる内容にしておきましょう。
また、家に住んでいる間ずっと保険料がかかるので、一度きちんと考えることで、一生涯の保険料の削減にもなると思います。
火災保険を最適化する3ステップについてお伝えします。
各内容についての詳細は、以降のブログにて詳しく解説していきます。
目次
- 火災保険を最適化する3ステップ 状況把握→必要な補償の見極め→比較|火災保険のおすすめの選び方①
- 地震・水災・風災・落雷・雪災のハザードマップを一瞬で確認する方法|火災保険のおすすめの選び方②
- 火災保険の補償内容 建物と家財は何が違う?|火災保険のおすすめの選び方③
- 火災保険で補償できるリスクの種類|火災保険のおすすめの選び方④
- 火災保険にどの特約をつける?特約の補償内容を分かりやすく解説|火災保険のおすすめの選び方⑤
- 地震保険は必要か?地震保険の補償内容とポイントをわかりやすく解説|火災保険のおすすめの選び方⑥
- 火災保険どう比較する?代理店型・ダイレクト型のメリット・デメリットとお得な割引制度|火災保険のおすすめの選び方⑦
- まとめ
火災保険を最適化する3ステップ 状況把握→必要な補償の見極め→比較|火災保険のおすすめの選び方①
まず、火災保険を最適化する3ステップの全体像についてお伝えします。
YOUTUBEで全てを語っておりますので、是非ご覧ください。
動画は約5分の長さがありますが、非常に濃い内容ですのであっという間に見ることができます。
地震・水災・風災・落雷・雪災のハザードマップを一瞬で確認する方法|火災保険のおすすめの選び方②
火災保険を最適化する3ステップの「ステップ1 ご自身の家の状況を把握する」についてお伝えします。
ご自身の家の状況を把握するために、ハザードマップを確認しましょう。
まず最初にやるべきは商品の比較ではなく、ご自身の状況を把握することです。
YOUTUBEで全てを語っておりますので、是非ご覧ください。
動画は約4分の長さがありますが、非常に濃い内容ですのであっという間に見ることができます。
火災保険の補償内容 建物と家財は何が違う?|火災保険のおすすめの選び方③
火災保険を最適化する3ステップの「ステップ2 火災保険の基礎知識を知り、必要な補償を見極める」についてお伝えします。
火災保険ってどんな時に備えることができるのか、ここをまず知らないといけないですね。
保険なので、補償をつければつけるほど保険料は高くなります。
金額だけで決めて、保険料は安いが、必要な時お金がおりず、困っても本末転倒です。
大切なことは、自分に必要な補償を見極めることです。
どこまで火災保険で備えるかの判断し、ご自身に必要な補償を見極めていきましょう。
どこまで備えるか考えるポイントは4つあります。
1.建物と家財
2.基本補償
3.特約
4.地震
今回は、「1.建物と家財」を詳しく解説していきます。
YOUTUBEで全てを語っておりますので、是非ご覧ください。
動画は約7分の長さがありますが、非常に濃い内容ですのであっという間に見ることができます。
火災保険で補償できるリスクの種類|火災保険のおすすめの選び方④
「2.基本補償」を詳しく解説していきます。
火災保険は、火事になったときにお金がでてくると思っている方もいますが、実は火事だけでなく、様々な家のリスクに対応できるようになっています。
基本補償をどこまでつけるかにより、保険料も変わってくるので、ご自身でどこまで備えるか考えていきましょう。
YOUTUBEで全てを語っておりますので、是非ご覧ください。
動画は約5分の長さがありますが、非常に濃い内容ですのであっという間に見ることができます。
火災保険にどの特約をつける?特約の補償内容を分かりやすく解説|火災保険のおすすめの選び方⑤
「3.特約」を詳しく解説していきます。
火災保険は、火事になったときにお金がでてくると思っている方もいますが、実は火事だけでなく、様々な家のリスクに対応できるようになっています。
特約をどこまでつけるかにより、保険料も変わってくるので、ご自身でどこまで備えるか考えていきましょう。
様々な特約がありますが、今回は特に検討すべき特約に絞ってお伝えします。
YOUTUBEで全てを語っておりますので、是非ご覧ください。
動画は約7分の長さがありますが、非常に濃い内容ですのであっという間に見ることができます。
地震保険は必要か?地震保険の補償内容とポイントをわかりやすく解説|火災保険のおすすめの選び方⑥
「4.地震」を詳しく解説していきます。
地震を補償対象にするかどうかにより、保険料も変わってくるので、ご自身で地震に保険で備えるか考えていきましょう。
YOUTUBEで全てを語っておりますので、是非ご覧ください。
動画は約8分の長さがありますが、非常に濃い内容ですのであっという間に見ることができます。
火災保険どう比較する?代理店型・ダイレクト型のメリット・デメリットとお得な割引制度|火災保険のおすすめの選び方⑦
火災保険を最適化する3ステップの「ステップ3 保険会社を比較する」についてお伝えします。
火災保険は保険会社により料金が違います。
築古いが安い、新築が安いなど保険会社により損害率の計算が違うので保険料の違いがでてきます。
保険会社を比較して、自分に合った内容をお得に加入していきましょう!
【1級FPが解説】火災保険どう比較する?代理店型・ダイレクト型のメリット・デメリットとお得な割引制度|火災保険のおすすめの選び方⑦
YOUTUBEで全てを語っておりますので、是非ご覧ください。
動画は約4分の長さがありますが、非常に濃い内容ですのであっという間に見ることができます。
まとめ
火災保険を最適化する3ステップついてお伝えしました。
ステップ1 ご自身の家の状況を把握する
ステップ2 火災保険の基礎知識を知り、必要な補償を見極める
ステップ3 保険会社を比較する
自然災害が増えている中、きちんと火災保険について考えていないと、困ったときに、必要な額がでなかったり、補償の対象外になると大変です。適当に決めるのではなく、困ったときに助かる内容にしておきましょう。
また、家に住んでいる間ずっと保険料がかかるので、一度きちんと考えることで、一生涯の保険料の削減にもなると思います。
是非実践してみてください!
コメント
COMMENT