上から順番に記事を見て頂いたら、自動車保険のプロフェッショナルレベルの基礎知識がつきます!
各記事には非常に濃い有料級の動画がついているので、動画をみていただくだけでも理解できるようになっています!
基礎知識がないまま保険の契約をしてしまうと、営業マンの言わるがままの内容になってしまい、損をしている方、その人の状況にあっていない方などたくさん見てきました。
しっかり学んで、自動車保険は「必要なのか?不要なのか?」「自分にあっているのか?」保険に加入する場合は、誰かにおすすめされたからではなく、自分自身で決断して加入していきましょう。
目次
基礎知識編
まずは、自動車保険の全体的な考え方を身につけましょう。
なぜ自動車保険が必要なの? 自動車保険でどこまで備えればよいの?
「なぜ自動車保険が必要なの?」
「自賠責保険だけではダメなの?」
「自動車保険でどこを備えればよいの?」
自動車保険が必要な理由とどこを備えるかについてお伝えします。
YOUTUBE(約6分)
自動車保険の等級
「自動車事故にあっても保険を使えるので大丈夫」と考えている人は損をしている可能性があります。
事故にあっても自動車保険を使わないほうがお得になることもあることを知っていますか?
今回は、「自動車保険の等級」についてお伝えしていきます。
YOUTUBE(約5分)
実践編
ここまでの基本的な考え方をおさえたうえで、具体的に実践していきましょう。
絶対に外せない4つの補償
「自動車保険に、次の4つの補償がついていますか?」
●対人賠償責任保険
●対物賠償責任保険
●弁護士費用保険
●個人賠償責任保険
これらの4つの補償は自動車保険で必ずつけておいたほうがいい保険です。
自動車保険に絶対必要な4つの補償についてお伝えします。
YOUTUBE(約6分)
人によって必要性が変わる5つ補償
前回、絶対に必要な4つの自動車保険をお伝えしましたが、人によって必要性が変わる補償は次の5つです。
●人身傷害保険
●代車特約
●ファミリーバイク特約
●車両保険
●ドライブレコーダー特約
車両保険とドライブレコーダー特約は別途詳しく解説しているので、今回は、人身傷害保険、代車特約、ファミリーバイク特約についてお伝えします。
YOUTUBE(約5分)
車両保険は必要?
「車両保険って本当に必要ないんですか?」
本やSNSでは車両保険が必要ないって言ってる、保険屋さんはつけておいたほうがいいと言っている……。今回は、「どっちなんだ~!?」と迷っている人に、自分自身で車両保険が必要か、不要かを判断できるポイントについてお伝えします。
YOUTUBE(約7分)
ドライブレコーダー特約
「ドライブレコーダーは買ったほうがいい? 保険会社でサブスクしたほうがいい?」
僕は、保険会社でサブスクしたほうがいいと考えています。今回は、「自動車保険のドライブレコーダー特約のメリット・デメリット」についてお伝えします。
【1級FPが解説】ドライブレコーダーは、「自動車保険の特約」でつけることがおすすめ!特約でつけるメリット・デメリットと保険会社の違いをわかりやすく解説
YOUTUBE(約7分)
お得に自動車保険を活用するための8つの秘訣
「自動車保険をお得に活用できていますか?」
今回は、自動車保険の活用法についてお伝えします。知っているか知らないかだけで保険料を安くできる可能性があるので、ご自身の自動車保険を手元に準備して確認してみましょう。
YOUTUBE(約6分)
自動車保険は○○に相談しよう!
「自動車保険はどこで加入していますか?」
●車屋さん
●保険屋さん
●ネット
どこも変わらないのではと思っている人もいるかもしれませんが、どこで加入するかで大きな違いがあります。今回は、自動車保険を比較する方法についてお伝えします。
コメント
COMMENT