【1級FPが解説】子供ができたら必須!コスパ最高の保険

子育て中のパパママ向けに、子供ができたら必須!コスパ最高の保険についてお伝えします。

子供ができたら必須!コスパ最高の保険

子供ができたら必須!コスパ最高の保険は個人賠償責任保険と弁護士費用特約です。
この2つの保険はそれぞれ数百円で、子育て中のパパママにとって人生を救ってくれる保険になる可能性があるので一家に1つは加入しておきましょう。

個人賠償責任保険

相手にケガをさせた、人のものを壊したなど、日常生活で他人に損害を与え賠償責任をおった場合に補償されます。
日常生活が対象なので、業務中の事故は対象になりません。また、自ら所有・使用・管理しているものや借りているものは対象外です。

例えば、自転車で歩行者を引いて怪我させてしまった、停車中の車にぶつかった。友人宅に遊びに行った時に、子供がテレビにぶつかって壊れてしまった。高級店で高価な皿を割ってしまった。など日常生活の賠償事故が対象になっています。

2008年に神戸で小学5年生の男の子が自転車で60代女性に衝突し、意識不明の重体となる事故では、小学生の保護者に9500万円の賠償の支払いが命じられました。1億円近い賠償金の支払を命ぜられるケースが実際にあるのです。相当な資産家でないと1億円のお金が準備できず、人生が終わってしまいます。月数百円で数千万という人生が終わるかもしれないリスクに対応できます。

個人賠償責任保険に加入の仕方

単体で入ることもできますが、火災保険や自動車保険や共済に付帯している特約で加入することもできます。保険料は月々200~300円です。
今加入の保険の内容をチェックして補償があれば、新たに加入する必要はありません。

個人賠償責任保険は家族で1人この保険を加入しておけば、家族全員補償されます。
「同居の家族」や「別居の未婚の子」や「ペット」までも一般的には補償範囲になりますが、保険会社により変わるので確認しておきましょう。

昔僕はこのことを知らなかったので、僕も妻も2人の子供にもそれぞれ個人賠償責任保険をかけていました。実際は僕の個人賠償責任保険を国内無制限にしていたので、家族全員カバーできており無駄なお金を払ってしまっていました。

契約が複数あっても無駄になることばかりではなく、支払い限度額は合算されるので、金額が大きい保険に入っているのと同じ扱いになります。ただ、無制限であれば、1つで十分です。

どこの保険会社で加入すれば良いのか?

保険会社によって最大の保障額の違いがあります。
個人的には過去に9500万円の判決がありましたし、一度の事故で複数人に重篤な被害を与えた場合には賠償額が1億円を超えることも考えられます。
そのため、個人的には無制限で用意しておいたらいいと思います。

保険会社により国内だけ、海外も対応、補償限度額が1億円まで、無制限など設定できることが異なります。
一般的に代理店型の大手保険会社は、国内無制限、海外1~3億円で設定されています。
ダイレクト型では、国内3000万~無制限、海外は対象外で設定されています。

海外でも対象にしたい場合は、代理店型の大手保険会社を選択する必要があります。

弁護士費用特約

事故によって被害者になった場合、自分の損害を計算して、相手に賠償金を請求できるとは限りません。例えば、停まっているときに、相手の車が突っ込んできたなど、こちらの過失が0のもらい事故などの場合、相手側から納得のいく示談金が示されないこともあり、賠償金をめぐって争うこともあります。

事故の相手が無保険者の場合もよく利用されています。無保険の方は、お金なくて自動車保険に入っていないので、事故の相手が悪くても修理代を支払うことができないこともあります。弁護時に頼んで、給料の差し押さえをしてもらうなど対策が必要になります。

このような時に弁護士に示談を依頼する相談費用が支払われるのが弁護士費用特約です。特約なので、自動車保険や火災保険など他の保険の特約で付けることが可能です。

家族で1人この特約を付けていれば全員利用できます。また、この保険は自分が加害者になった場合は利用できません。

自動車事故限定と日常生活カバーの2タイプ

自動車事故の時だけのタイプと日常生活もカバーするタイプがあります。

日常生活タイプは、日常生活で物が壊れたり、自分が怪我したりした場合にも利用できます。
例えば、子供がけがをさせられてもめた場合などです。
あくまで事故を想定した補償ですので、離婚相談や相続相談、詐欺、ストーカー被害などは利用できません。

自動車事故限定の弁護士費用特約だと自転車事故ではでないことに注意です。
例えば、自転車で歩行者を跳ねてしまい、相手は頭蓋骨骨折、自身は鼻骨折して示談交渉でもめてしまった場合などは日常生活もカバーしていないと利用できないです。

月200~300円の費用負担なので、個人的には日常生活もカバーして加入しておいた方がよいかと思います。保険会社によっては日常生活カバータイプは設定していない保険もあります。

まとめ

子供ができたら必須!コスパ最高の保険は個人賠償責任保険と弁護士費用特約です。
この2つの保険はそれぞれ数百円で、子育て中のパパママにとって人生を救ってくれる保険になる可能性があるので一家に1つは加入しておきましょう。

※本サイトは情報の提供のみを目的として作成されたものであり、個別の金融商品の勧誘を目的としたものではありません。本サイトの情報は、当社において信頼できると考える情報源に基づいて作成していますが、その情報の正確性、信頼性について保証するものではありません。


お金専門のパーソナルトレーナー 磯山裕樹
詳しいプロフィールはこちらをクリック

【3大特典!公式ラインご登録】
特典①頑張る節約に頼らない!年間30万円手取りを増やす家計見直し「無料動画講座」
特典②家計のどこを見直せばよいかが分かる「家計の見直しチェックシート」
特典③定期的に「年間30万円手取りを増やすための」お金に関する最新情報のお届け

パソコンの方は以下のQRコードをスマホで読み込んでください↓

 

スマホからの登録は以下をタップ↓

参加費無料で以下のセミナーをオンラインで開催しております。
お気軽に参加してみてください。
お金の使い方から考える家計最適化実践セミナー

本ブログに関してご意見ご質問がございましたら、お気軽にこの下のコメント欄よりお聞かせください。

関連記事

RELATED POST

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


継続フォローサービス利用者専用記事

世界20か国・1000のホテルを経験した「元旅行会社×1級FP」の家族旅行|また行きたいホテルや観光地を厳選して紹介

教育費の貯め方を徹底解説!いつまでに、いくら、どうやって貯めるかの考え方と実践方法

老後資金の貯め方を徹底解説!いつまでに、いくら、どうやって貯めるかの考え方と実践方法

住宅ローンを徹底解説!借入額・金利・ローン控除・団信・比較方法・借り換えの考え方

NISAを徹底解説!制度の概要・メリット・デメリット・活用法

iDeCo(イデコ・個人型確定拠出年金)を徹底解説!制度の概要・メリット・デメリット・活用法

生命保険を徹底解説!必要か判断する考え方・補償内容・比較方法

携帯の乗り換えを徹底解説!格安と大手キャリアの比較・携帯会社の選び方・注意点・おすすめの携帯プラン

個人ができる節税対策を徹底解説!保険・iDeCo・ふるさと納税・医療費・住宅ローン・扶養の「控除」

火災保険を徹底解説!補償内容・条件・比較方法

自動車保険を徹底解説!補償内容・条件・比較方法

ポイ活を徹底解説|ストレスなく、手間と時間をかけず、楽しく!

お金本を200冊読んだ1級FPが厳選!人生が劇的に変わる本を解説

おすすめ記事

  1. この仕事にかける想い|僕自身も家計を整えて、夫婦円満で幸せな家族生活が実現できた

最近の記事

  1. ご相談事例| お金の話ができなかった夫婦が、夫婦一緒に現実に向かい合い、お互いに意見を言い合い、行動できるようになった!

  2. 【1級FPが解説】2024年10月に火災保険が過去最大の値上げ!

  3. 保護中: 継続フォローサービス利用者限定記事|手抜き家計簿がちょうどいい

PAGE TOP
MENU
体験セミナー

お問い合わせは下記「お問合せページ」よりお願いいたします↓↓↓