ご相談事例|家計管理が上手くいっていなく借金が増えるばかりで不安

今回は、「家計管理が上手くいっていなく借金が増えるばかりで不安」だったW様のサービス利用後の感想についてお伝えしていきます。

ご相談概要

Wさんは、30代ご夫婦、お子様2人(7歳、8歳)の4人家族です。
ご主人の収入が約700万円、奥様が約100万円、世帯年収約800万円です。地方で生活しているご家族ですので、年収としては比較的恵まれている方だと思います。

Wさんのお金の不安

2人の子供はまだ小さく、これからお金がかかるのに、借金が増えるばかりで不安をかかえている状態を改善するために相談に申込をされました。

下記のような不安を抱えられていました。
●保険屋さんにライフプラン作成してもらい、保険の見直しをしたのに不安が消えない

●親と同居しており援助ももらっていて、収入もそこそこあるのに収支がマイナス

●毎月奥様とお金の話し合いをするが、ギクシャクしてしまう

●子供に十分な教育を受けさせてあげたいが、お金が足りない

●旅行に行きたいが行けていない。ディズニーやUSJに行きたい

ご主人の収入は残業の有無で月収がすごく変動するお仕事でした。残業がなければ、収入が稼げないので、安定的に副業で収益を上げるために高額な動画編集のスクールを受講中でした。夜勤もあるお仕事で疲れて帰ってきて動画編集のスクールを受講しており、最初にお会いした時は、全然元気もなく疲れ切っていた印象でした。

これはよくある失敗するパターンです。借金が増えていくので、収入を増やす方向で考えるのは、間違いではないのですが、初期費用もかかるので借金が増え、収益化するのにも本業と関係がないことを1から学ぶ場合は、時間もかかります。また、疲れきっている状況だと、病気になったり、事故にあったりしてかえってお金がかかる状況になる方もおられます。

まず、やるべきことは収入を増やす取り組みではなく、家計の最適化です。

Wさんの家計の問題点

Wさんの家計の問題点は大きく4つでした。

借金を借金で返していく状況

住宅ローンの他に月約5万円の借金を返済している状況でした。
中身を見ていくと、英語教材ローンは41万の総支払なのですが、そのうち15万は利息になっています。
リボ払いの金利は15%です。

どの借金も金利が高いので、このままいくと借金の額がとんでもない金額に膨れ上がってしまう状況です。

新たな借金を作らないために、借金の返済をしつつ家計の収支をとんとんにできるよう一緒に取り組みました。
2、3年後、住宅ローン以外の借金の支払いがなくなれば、その分が貯蓄もできるようになります。
家計の状況から、借金をすぐ完済する目標ではなく、新たな借金を今後組まない状態にして、2.3年後借金の支払いがなくなれはその返済に充てていた分貯蓄ができるようになることを目標としました。

お金の置き場所が適切ではない

借金の返済があるのに、貯蓄保険やNISA、iDeCoにお金を積立していました。

貯蓄保険については、50代以降で利益が出る内容で、それより前に解約すると損する内容です。長期で見ると利回り約1%の商品でした。
iDeCoは60歳以降でしか出せないお金です。
NISAで投資ている内容も、長期で利益がでる可能性がある商品を選択をしていました。
iDeCoやNISAで選択されている商品は、長期で見ると過去5~8%の利回りがあるものでした。

Wさんの家庭では、リボ払いで15%の金利を払いながら、上記のような長期的に1~8%の利益がでる可能性がある商品に投資をしている状況です。

これはおかしいですよね。投資をするより、借金を返済する方が先です。全て解約をして当面の生活資金と借金の返済にあててもらいました。
貯蓄保険には保険会社の担当者がついていたのですが、何も言ってくれなかったようです。この保険会社は担当者が一生涯トータルにお客様に寄り添うことを謳っている会社でしたが、貯蓄保険を契約した後、このような状況にも関わらず何もしてくれていない状況でした。Wさんの人生を豊かにするための貯蓄保険ではなく、保険会社の利益にするための貯蓄保険だったということですね。

頑張る節約ばかりをやっている

頑張らない節約をやってなおお金が足りないのであれば、頑張る節約を実施したらいいと思います。ストレスがかかることを先に実践している状況でした。

住宅ローンはガンになるとチャラになる保険がついているのに、民間保険でのがん保険も手厚くかけているなど、現状を分析し、保険、携帯など頑張らなくてもいい見直しを一緒に取りくんでいきました。

ご主人のみで家計管理をしていた

このような状況にも関わらず、ご主人のみで家計を管理している状態で、夫婦でお金についてしっかり話ができていませんでした。
「なんでこうなるまで放っておいたの!?」と奥様に言われるのが怖く、なかなか言い出せなかったようです。

第三者の僕も交えて夫婦で話をすることで、ご主人だけでなく、奥様の気持ちや想いも聞くことができ、今では夫婦で家計を話し合い実践ができるようになりましたね!

お客様の声

ここからは、実際のお客様のアンケートを記載しております。

Q:サービスを利用する前に、どんなお金の不安がありましたか?
A:家計がうまくいっていないく、借金が増えるばかりで不安だった

Q:実際にこのサービスを受けてみて、どのような点が特に満足されていますか?
A:家計改善をしてもらいたく利用した。

Q:なぜ最終的に当サービスを選んだのですか?
A:磯山さんの人柄にひかれ、選びました。

Q:実際にこのサービスを受けてみて、どのような点が特に満足されていますか?
A:的確なアドバイスをいただきた所です。

Q:実際にこのサービスを受けてみて、どのような変化がありましたか?
A:家族で家計改善についてしっかり話し合いができるようになりました。

Q:このサービスはどのような方にお薦めだと思いますか?
A:同じように家計に悩んでいる人にすすめたいと思っています。

Wさんへ

とっても努力家で行動も早いご主人と冷静な判断ができるやさしい奥様のとっても仲の良いご夫婦で、いつも和やかで楽しい雰囲気でご相談でしたね!
僕もWさん夫婦みたいに、年をとっても和やかでなんでも言い合える夫婦になりたいなと思いました!

本業とは別に新しい事業に挑戦中のご主人、新しい事業に挑戦する行動をされている奥様をこれからも応援しています。

子供に十分な教育ができる、家族旅行にもいける家計にむけて一緒に取り組んでいきましょう!

これからも宜しくお願いいたします!

※本サイトは情報の提供のみを目的として作成されたものであり、個別の金融商品の勧誘を目的としたものではありません。本サイトの情報は、当社において信頼できると考える情報源に基づいて作成していますが、その情報の正確性、信頼性について保証するものではありません。


お金専門のパーソナルトレーナー 磯山裕樹
詳しいプロフィールはこちらをクリック

【3大特典!公式ラインご登録】
特典①頑張る節約に頼らない!年間30万円手取りを増やす家計見直し「無料動画講座」
特典②家計のどこを見直せばよいかが分かる「家計の見直しチェックシート」
特典③定期的に「年間30万円手取りを増やすための」お金に関する最新情報のお届け

パソコンの方は以下のQRコードをスマホで読み込んでください↓

 

スマホからの登録は以下をタップ↓

参加費無料で以下のセミナーをオンラインで開催しております。
お気軽に参加してみてください。
お金の使い方から考える家計最適化実践セミナー

本ブログに関してご意見ご質問がございましたら、お気軽にこの下のコメント欄よりお聞かせください。

関連記事

RELATED POST

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


継続フォローサービス利用者専用記事

教育資金を貯める3ステップ

老後資金を貯める3ステップ

住宅ローンを徹底解説!借入額・金利・ローン控除・団信・比較方法・借り換えの考え方

NISAを徹底解説!制度の概要・メリット・デメリット・活用法

iDeCo(イデコ・個人型確定拠出年金)を徹底解説!制度の概要・メリット・デメリット・活用法

生命保険を徹底解説!必要か判断する考え方・補償内容・比較方法

携帯の乗り換えを徹底解説!格安と大手キャリアの比較・携帯会社の選び方・注意点・おすすめの携帯プラン

個人ができる節税対策を徹底解説!保険・iDeCo・ふるさと納税・医療費・住宅ローン・扶養の「控除」

火災保険を徹底解説!補償内容・条件・比較方法

自動車保険を徹底解説!補償内容・条件・比較方法

ポイント活用特集

絶対読むべきお金の本

おすすめ記事

  1. 子どもが「うますぎる!」と叫ぶほどおいしい「沖縄料理しまぶた屋 恩納店」2024年3月訪問記|約10年の大手旅行会社の経験と日本全国、世界20か国以上、1000以上のホテルを訪問した旅行のプロが紹介

  2. 子連れで京都旅行 ホテルに悩んだらここ!コスパ最高ホテル『京都 梅小路 花伝抄』

  3. 宮古島で過ごす子連れホテル|コスパ最高ホテルはここ!

  4. 宮古島で過ごす子連れ旅行|子供と一緒に感じる海の魅力

  5. 【1級FPが解説】ドル建ての貯蓄型保険に加入しているのですが、円安で保険料がかなり上っていて支払いがきついです。どうしたらよいですか?【前編】

最近の記事

  1. 【1級FPが解説】個人ができる節税対策を徹底解説!保険・iDeCo・ふるさと納税・医療費・住宅ローン・扶養の「控除」

  2. 【1級FPが解説】格安?大手(キャリア)?自分に合った携帯会社のプランが判断できる4つのポイント

  3. 【1級FPが解説】住宅ローンの比較は金利だけを見て決めるな!金利・手数料・団信・融資条件を総合的に判断しよう|比較サイトの活用法とメリット・デメリットを徹底解説

PAGE TOP
MENU
体験セミナー

お問い合わせは下記「お問合せページ」よりお願いいたします↓↓↓