【1級FPが解説】人生で数千万変わる!? 家計の見直しで成功する人と失敗する人の違いとは?『後編』

お金専門のパーソナルトレーナーの磯山です。

最近いろんなお客様を見て、家計を最適化し、しっかりと家計管理ができている人とできてない人の違いが〇〇だと実感しています。

皆さん〇〇は何だと思いますか?

いろんな方にこの質問をすると、家計管理ができていない人はこのように回答があります。
「特別なノウハウがあるのですか?」
「超スーパー節約術があるのですか?」

家計管理ができるている人はこのように回答があります。
「考え方だと思います。」

多くの方が、特別なノウハウが重要だと思っていますが、実はノウハウよりも、どのように考えて家計管理をしているか「マインド」の部分が最も重要ということです。

「家計の見直しで成功する人と失敗する人の違い5選」も全て「マインド」についてです。

皆さんがこのブログを読んでいただき、家計管理で成功するための「マインド」を得て、家計を最適化し、経済的により良い生活にしていただけたら嬉しいです。

前編では「家計の見直しで成功する人と失敗する人の違い5選」のうち、2選をお伝えしました。
違い①失敗する人は我慢に頼る節約を頑張っているので一時的で継続できない
違い②失敗する人は部分的な家計の見直しをしている

後編では、家計の見直しで成功する人と失敗する人の違い5選のうち、後編は残り3選をお伝えします!

違い③失敗する人は短期目線で考えている。
違い④失敗する人は人のせいにする
違い⑤失敗する人はコストを払わず、全て無料にこだわる

違い③失敗する人は短期目線で考えている。


失敗する人は短期的目線で考えています。
成功する人は長期的目線で考えています。

【事例】貯蓄保険今解約したら損するので、とんとんになるまで継続しようと考えていませんか?


「貯蓄保険を解約しようと思うのですが、今解約したら損するので、とんとんになるまで継続した方が良いですか?それとも今解約した方が良いですか?払い済みにした方が良いですか?」良くあるご相談内容です。

貯蓄保険に加入していた方が、その後、貯蓄保険とiDeCoやNISAのメリット・デメリットを比較し、iDeCo、NISAの方が、長期的にメリットがあると決断され、貯蓄保険の解約しようとした時に良くあるご相談です。

ご相談者は「今解約したら10万円損するので、10年間継続して10年後とんとんになってから解約する。」と考える方が多い傾向です。
人間は利益より、損失を2〜2.5倍大きく感じると言われています。
人間の心理的に損失が気持ちに与えるダメージは大きいのです。

ただ、継続するというのは短期的目線での選択だと僕は考えます。
例えば、iDeCoの節税メリットが年間2万円あるのであれば、5年で元は取れます。10年後は+10万です。長い目でメリットがあるというのであれば、長期的目線で決断する方が良いと思います。

「今保有している商品を持ってなかったら今から同じ商品を買うか」僕は迷ったらこの考えで結論出します。
過去は変えられないので、未来のことだけを考えて長期的目線で決断しましょう!

違い④失敗する人は人のせいにする


失敗する人は人のせいにしています。
成功する人は自分の判断に自分で責任を持っています。

【事例】本やネットの情報でやってみたら損した!人のせいにしていませんか?

2022年5月、下記記事がネットニュースに上がっていました。
「厚切りジェイソン、ツイート全消し 米国株下落で非難殺到か」

厚切りジェイソンが書籍でおすすめしていた米国株が下がり、Twitterに文句が殺到したようです。

あくまで、厚切りジェイソンさんの環境、状況、考え方ではベストのやり方であり、自分に合っているかどうかは自分で判断しないといけません。投資は自己責任です。

最終的に判断するのは自分です。
自分の人生です。誰も責任とってくれません。

違い⑤失敗する人はコストを払わず、全て無料にこだわる

失敗する人はコストを払わず、全て無料にこだわっています。
成功する人は専門家を見極め、費用対効果で判断をしています。

【事例】「お金の相談無料でします!」をラッキーだと思っていませんか?

「お金の相談無料でします!」良く聞くフレーズです。
多くの方が銀行や保険会社、証券会社に行き、無料でお金の相談に行っています。
私は無料で質の高いサービスが受けることは難しいと考えています。

なぜなら、相談をするにあたり、当然、人件費、広告費、店舗費など様々な費用がかかっており、
相談料以外の商品の販売手数料などでその費用以上の利益を出す必要があるからです。
金融商品の販売があって初めて成り立つビジネスです。

無料が悪いと言っているわけではないです。
なぜ無料なのか、無料の理由を理解して、うまく金融機関を活用することが賢いやり方だと思っています。

保険の無料相談で無駄な保険に加入して、手数料を取られ、トータル損している方をたくさん見てきました。同じ内容ならコストが安い方が良いと思います。ただ、コスト0で良い内容というのは難しい。隠れたコストがあると考えた方が良いと思います。

無料の相談に行く場合は、最低限保険の仕組みやご自身の状況を把握して相談に行くことをお勧めします。
詳しく知りたい方は下記過去ブログを見てみてください。

保険相談以外にも、資産運用、携帯、住宅、車など何かを購入する時には共通の考え方ですので、参考にしてみてください!

https://isoyama-fp-office.com/dont-get-useless-insurance/

家計の見直しをする場合、コストにはお金と時間があると思います。
「お金のコスト」ばかりに目がいっている方が多いですが、時間は有限です。
「時間のコスト」とのバランス感覚がある方が家計の見直しを上手くされている傾向があります。

例えば下記のような場合、皆様はどちらを選択されますか?
・無料のYouTubeや本で20時間、自分で調べる
・信頼できる専門家に相談して、1時間で解決。費用は1万円

この1万円は高いですか?安いですか?
20時間は、時給2000円だとすると4万円です。
子供とのふれあい、親孝行、より良い仕事など、人生においてお金のことを考えるより大切なことはたくさんあると思います。本当に大切なことにより多くの時間を使い、人生を楽しみたいと僕は考えます。

まとめ

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

「家計の見直しで成功する人と失敗する人の違い5選」をお伝えしました。

皆さんに当てはまるものはありましたか?

家計管理を最適化するには、ノウハウよりも、どのように考えて家計管理をしているか「マインド」の部分が最も重要です。

家計を最適化して人生において1000万円以上の手取りを増やし、同じ収入なのに経済的に豊かな人生を過ごしている方もいます。
何か自分自身に当てはまることがあれば、是非実践してみてください。

※本書は情報の提供のみを目的として作成されたものであり、個別の金融商品の勧誘を目的としたものではありません。本書中の情報は、当社において信頼できると考える情報源に基づいて作成していますが、その情報の正確性、信頼性について保証するものではありません。

※本サイトは情報の提供のみを目的として作成されたものであり、個別の金融商品の勧誘を目的としたものではありません。本サイトの情報は、当社において信頼できると考える情報源に基づいて作成していますが、その情報の正確性、信頼性について保証するものではありません。


お金専門のパーソナルトレーナー 磯山裕樹
詳しいプロフィールはこちらをクリック

【3大特典!公式ラインご登録】
特典①頑張る節約に頼らない!年間30万円手取りを増やす家計見直し「無料動画講座」
特典②家計のどこを見直せばよいかが分かる「家計の見直しチェックシート」
特典③定期的に「年間30万円手取りを増やすための」お金に関する最新情報のお届け

パソコンの方は以下のQRコードをスマホで読み込んでください↓

 

スマホからの登録は以下をタップ↓

参加費無料で以下のセミナーをオンラインで開催しております。
お気軽に参加してみてください。
お金の使い方から考える家計最適化実践セミナー

本ブログに関してご意見ご質問がございましたら、お気軽にこの下のコメント欄よりお聞かせください。

関連記事

RELATED POST

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


継続フォローサービス利用者専用記事

教育資金を貯める3ステップ

老後資金を貯める3ステップ

住宅ローンを徹底解説!借入額・金利・ローン控除・団信・比較方法・借り換えの考え方

NISAを徹底解説!制度の概要・メリット・デメリット・活用法

iDeCo(イデコ・個人型確定拠出年金)を徹底解説!制度の概要・メリット・デメリット・活用法

生命保険を徹底解説!必要か判断する考え方・補償内容・比較方法

携帯の乗り換えを徹底解説!格安と大手キャリアの比較・携帯会社の選び方・注意点・おすすめの携帯プラン

個人ができる節税対策を徹底解説!保険・iDeCo・ふるさと納税・医療費・住宅ローン・扶養の「控除」

火災保険を徹底解説!補償内容・条件・比較方法

自動車保険を徹底解説!補償内容・条件・比較方法

ポイント活用特集

絶対読むべきお金の本

おすすめ記事

  1. 子どもが「うますぎる!」と叫ぶほどおいしい「沖縄料理しまぶた屋 恩納店」2024年3月訪問記|約10年の大手旅行会社の経験と日本全国、世界20か国以上、1000以上のホテルを訪問した旅行のプロが紹介

  2. 子連れで京都旅行 ホテルに悩んだらここ!コスパ最高ホテル『京都 梅小路 花伝抄』

  3. 宮古島で過ごす子連れホテル|コスパ最高ホテルはここ!

  4. 宮古島で過ごす子連れ旅行|子供と一緒に感じる海の魅力

  5. 【1級FPが解説】ドル建ての貯蓄型保険に加入しているのですが、円安で保険料がかなり上っていて支払いがきついです。どうしたらよいですか?【前編】

最近の記事

  1. 【1級FPが解説】個人ができる節税対策を徹底解説!保険・iDeCo・ふるさと納税・医療費・住宅ローン・扶養の「控除」

  2. 【1級FPが解説】格安?大手(キャリア)?自分に合った携帯会社のプランが判断できる4つのポイント

  3. 【1級FPが解説】住宅ローンの比較は金利だけを見て決めるな!金利・手数料・団信・融資条件を総合的に判断しよう|比較サイトの活用法とメリット・デメリットを徹底解説

PAGE TOP
MENU
体験セミナー

お問い合わせは下記「お問合せページ」よりお願いいたします↓↓↓